三鷹バイユーゲイト10周年! バイユーらしさ満載のスペシャルナイト!
三鷹バイユーゲイト10周年FEST! ◆2月27日(土) ◆吉祥寺 CLUB SEATA (クラブシータ) Tel. 0422-29-0061
武蔵野市吉祥寺本町1-20-3吉祥寺パーキングプラザB1F
◆前売 ¥3,500 当日 ¥3,800(共に1Drink代金¥500別途必要) ◆時間 OPEN 15:30 START 16:30◆時間 ◆出演 吾妻光良トリオ / 町田謙介 / W.C.カラス ROIKI / コージー大内 / ザディコキックス / はいからさん オイカワトモアキ(東洋線)/ GOLDEN WAX ORCHESTRA / Los Royal Flames/ *開演前のBarTime Act:Berry (アーティスト名をクリックすると公式サイトにリンクします)
☆チケットはバイユーゲイト店頭、e+(イープラス)にて発売中 バイユーゲイト http://bayougate.voxx.jp/ 東京都武蔵野市中町1-17-218:30~midnight (日曜定休) 問合せ Tel.0422-55-5782 nanpooh@bayougate.voxx.jp ******************************** 東京・三鷹「バイユーゲイト」は週末にライブも行う音楽居酒屋だ。 2015年12月17日に開店10周年を迎え、2月27日(土)にはキャパ200名(パイプ椅子有り)の吉祥寺のCLUB SETAで記念ライブが予定されている。
ご存じの方も多いだろうが、バイユーゲイトは一昨年12月7日に隣の建物から出火した火災による延焼により、1年近く通常の営業ができない状態が続いていた。
冷暖房の効かない中で自主的にライブを決行したミュージシャン。汗だくになっても、マフラーぐるぐる巻きでも集まったお客さんたち。支援する会による募金活動も行われた。そして誰も決してバイユーをあきらめなかった甲斐あって、現在、補修工事が進んでいる。
今回、イベントの準備、そして店の工事にと忙しい中、店主の上田有さんにイベントへの抱負、そしてバイユーゲイトという店の魅力について話を伺った。
――2月27日(土)の10周年FEST!は、まさにバイユーゲイトにとってまさに再出発の意味を持つ節目のイベントになりますね。
●記念イベントであると同時に、「これからもやっていきます。どうぞよろしくお願いします」という思いで企画しました。正直言って火事に遭った時は、あれほどたくさんの方が店を大事にしてくれていることに驚きました。
重荷に感じないでね、と言ってくださる方がいましたが、むしろ期待を裏切らないようにしたい。今回のイベントはバイユーゆかりの出演者が大勢出演します。ぜひ足を運んでいただきたいです。
――バイユーならではのユニークな人選だと感じます。
●ルーツ・ミュージックだけどブルースじゃない。スワンプポップあり、ザディコにインストソウルありというバイユーゲイトらしさを出したいと思いました。
すごく悩みましたよ。まずはバイユーにとにかく数多く出演している、吾妻(光良)さん、マチケン(町田謙介)さん、Shyさん。残念ながらShyさんはツアーのため出演できませんが、まずこの人たちが核にあります。そして個人的に大好きなザディコキックス、それからうちで必ずレコ発をやってくれるコージー大内、僕の同郷でもあり最近特に素晴らしいROIKIさん。 そしてうちで長く働いてくれている近田の率いる「はいからさん」。加えてバイユー出演回数最上位クラスの地元ブルーグラスバンド「古道具」も無期限活動停止中でなければ絶対に出てもらいたかったです。
W.C.カラスさん、オイカワさん(オイカワトモアキ)、ロスロイ(Los Royal Flames)、GOLDEN WAX ORCHESTRAは、ほとんども知られていない頃からバイユーに出演して活躍している人たちなので、特別な思い入れがあります。バイユーらしさを出すという意味でも、この4組は出したかった。10年間店を続け、残せた形として、もっともっと多くの人に観てもらいたいです。
――確かにこの4組はバイユーの有さんが推しているとの噂を耳にして、観に行った覚えがあります。岩手を中心とするオイカワくんはルーツ・ミュージックとはまた違う感じですよね。
●初めて観た時にとにかくショックを受けて、集中して聴いたことを覚えています。決してブルースではないんだけどブルージーだとは思いました。ちょっとトゥーマッチで、加減のないところがすごいなと思ったのと、東北のまち、生活圏のことをやるせなくがつんと歌うところがブルージーだなあと。
言葉のイメージは残るんだけど、何を歌っているのかわからない。ボブ・ディランみたいと言うのかなぁ。パンキッシュな部分もあると思います。
バイユーのお客さんには支持されているのですが、一般のお客さんへの知名度はまだです。今回のイベントでも良い形で紹介できたらと考えているところです。
後編に続く。