top of page
暮らしと私と音楽と。
ルーツ・ミュージックでつながる生活情報マガジン“フロポ”
フロントポーチを始めるにあたっての思いを書きました。記事・情報の投稿、ご提案、広告などのご相談もコチラからご覧下さい。
フロントポーチへの思い
ドキュメンタリー映画『約束の地 メンフィス~テイク・ミー・トゥ・ザ・リヴァー~』6月18日公開!
◆受け継がれるメンフィス・ソウル 珠玉の9セッション。 『約束の地、メンフィス ~テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー~』 6月17日(土)新宿K's cinema 全国順次公開 公式サイト:http://curiouscope.jp/Memphissoul/ ...
京都で夢をかなえる。アレサ・フランクリンのトリビュート・ナイト
「アレサ・フランクリンのトリビュート・ナイトをやりたい」 それが、高校時代からブラック・ミュージックに傾倒し、一流のソウル・シンガーになりたい!と突っ走ってきたシンガー菅波ひろみの夢だったという。 福島出身の彼女の夢が、いよいよ京都で叶う。 ...
『約束の地、メンフィス ~テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー~』公開記念イベン ト ブー・ミッチェルが来日
6月17日公開になる映画『約束の地、メンフィス ~テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー~』の公開記念イベントが都内2か所で決定した。 なお東京に続き、7月1日から大阪シネマート心斎橋での上映が決定している。 名プロデューサー、ウィリー・ミッチェル(写真)の息子で、映画にも登...
今年も湘南台の街がライブハウスに。 SHOWなんだいdeショー
今年もまた「SHOWなんだいDEショー」の季節がやってきた。 神奈川県藤沢市、湘南台駅周辺の各店で開かれるこのイベントも5回目。 昨年は全国から300人近い音楽ファンが訪れた。 歌の“聖地”「中華三番」(写真右中・店主で実行委員長のひーちゃんこと牧野ひとみさん)を中心に...
The Blues One Nigts 6月に6日間の北海道ツアー
元The Modsのドラマー梶浦雅弘がプロデュースする ツワモノが一夜だけ集うユニット「THE ONE NIGHTS」 そのブルース版が「THE BLUES ONE NIGHTS」だ。 メンバーは、梶浦雅弘(dr)、渡辺圭一(b)、ハリケーン湯川(g)、ナガサキスリム(hr...
カルメン・マキの7inchアナログ盤を聴く。 月明かりのような歌「デラシネ」 5月に西日本ライブツアー!
カルメン・マキが3月に発表した7inchアナログ盤「デラシネ」c/w「望みのない恋~挿入朗読詩:波の音」を聴いた。 近年ライブで好評を得ている2曲ということもあり、じっくり熟成された味わいだ。 プロデュースには、ギタリストの桜井芳樹(ロンサム・ストリングス、シカラムータ他)...
祝20回!久留米ブルースフェスティバル
福岡の久留米で開かれる通称“ブルフェス”は、なんと今年で20回目。 日本でこれだけ長くブルースをテーマにしたイベントが続けられてきたのは 出演者、スタッフの愛情のなせる業ですね! 福岡、佐賀、大分、熊本からもアーティストが参加。...
桜満開!今年も春は 横浜ジャグバンドフェスティバル
今年も開催されます! 16回目を迎える横浜ジャグバンド・フェスティバル。 全国からジャグ・バンドを愛する面々が集まります。 今年の特別ゲストは 小室等&ゆい with ラグパパJug Band 内海利勝、KOTEZ & 飯山ガキデカジャグストンパーズによる ...
フィンランドのNo.1ブルース・バンドが 4月来日!
フィンランドのブルースバンド 「ミック・ビヨークローフ&ブルー・ストリップ(Micke Bjorklof & Blue Strip)」から 初来日の報せが届いた。 ハーモニカとギターのミック・ビヨーフ率いる5人組。 ...
ブルースからラテンまで艶やかに。 フロムEAST L.A. スーパー・ハーモニカ TEX NAKAMURAが帰ってくる!
■WARのハーモニカ・プレイヤーとしても活躍! ロスで活躍するハーモニカ・プレイヤー仲村哲也がジャパンツアーを行う。 TEX NAKAMURA、ウィーピング・ウィロウの名を持つ彼は、リー・オスカー脱退後のWARに13年間在籍。チカーノ・サーキットで腕を磨いた彼が、今回も...
エリア別ピックアップ
bottom of page