top of page


暮らしと私と音楽と。
ルーツ・ミュージックでつながる生活情報マガジン“フロポ”
フロントポーチを始めるにあたっての思いを書きました。記事・情報の投稿、ご提案、広告などのご相談もコチラからご覧下さい。
フロントポーチへの思い



ブラサキと最高の仲間たちによるパーティ!<Snuck宇宙スペシャル>
日本が世界に誇るジャンプ・バンド、ブラサキことBloodest Saxophone (ブラッデスト・サキソフォン)。 彼らが隔月偶数月に東京・下北沢440で主催しているイベント"Snuck宇宙"の拡大版が、11月24日(木)、渋谷クラブクアトロで開催される。 BIG...


シカゴからピアニストAriyoが帰ってくる。
日本に滞在した期間を除いても、1983年以来、シカゴでの活動は既に30年近くになる。 ピアニスト、アリヨこと有吉須美人がジャパンツアーを敢行する。 ロバート・ジュニア・ロックウッド、ジミー・ロジャースをはじめとするレジェンドのバンドで活躍。 ...


日本一地味でユニークなブルース祭り?! Country Blues Heaven
戦前ブルースに影響を受けたアーティストが集まる <Country Blues Heaven>が11月12日(土)に東京の江古田Buddyで開かれる。 2009年に第1回が開催。以後、2011、2014年と回を重ね、今年で4回目。...


ストロングになった KOTEZ & YANCYが 9年ぶりの新作『Here Comes The Band』リリースパーティ!
◆いい意味で裏切られた新譜 KOTEZ & YANCYの新作『Here Comes The Band』(AirPlane AP-1064 2,500円 + 税)が届いた。 なんと、前作『221』から9年ぶり。 椎野恭一(dr)はじめ、信頼するメンバーのサポートを受け...


第10回 紫川ブルースフェスティバル in KOKURA2016
2007年にスタートした野外フェスティバルも記念すべき10回目。 博多、北九州エリアで活躍するブルース・バンドが 一堂に会します。 ●日時:10月9日(日)13:00-20:00 ●会場:堺町公園特設ステージ(ミュージックファウンテン) モノレール平和通駅...


チャレンジし続けて50回。 「ヒロナリムチャぶりSession」 JIROKICHI3days!!
10月の高円寺「JIROKICHI」3デイズは、ギタリストのイシカワヒロナリによる 「ムチャぶりSession」の50回記念スペシャルだ! 48、49、50回を続けてやっちゃおう!ということで ジャンルを超えたゲストが入り交じり、 ...


結成23年「鬼ころし」が贈る バンドブルースでガチンコ対決!
日本で長くブルースを演奏し続けているバンドの一つに 横浜を拠点とする「鬼ころし」がある。 http://www.geocities.jp/oni_koroshi_bb/ 1993年結成。今年で活動歴は23年。 長くバンドを維持し続けることには相当のパワーが必要だと聞く。 ...


名古屋Tokuzo 18周年企画 金子マリ“今池”Meeting
名古屋の今池にTokuzoがオープンして18年。 アニバーサリー企画の主役は金子マリさん! 盟友とも言える面々に加え 加藤エレナ、うつみようこ、 サザン・ソウルバンドFave ravesの青山ハルヒロ 伝説のソウル・バンド、Uptightのメンバーを擁するCHICCA ...


山岸潤史 ニューオーリンズから来日中! 上田正樹、有山じゅんじと共演も。
9月中旬、ニューオーリンズからギタリストの山岸潤史が来日します。 上田正樹との久しぶりの高円寺JIROKICHI、 そしておなじみ有山じゅんじとの「有山岸」、 群馬、大阪でのフェスティバへの出演と 様々なシチュエーションでギターが堪能できます。 ...


なつかしい×あたらしい なにわブルースフェスティバル
ベテランから若手まで、なんばHatchに集結する2日間。 発案は大阪市浪速区区長・玉置賢司氏だとか。 大阪市浪速区役所とNPO法人なにわブルージーとの共催で ブルース・フェスという、なんともうらやましい企画です。 「なにわブルース」「なにわソウル」 ...
エリア別ピックアップ
bottom of page